車の部品を狙った盗難の半数は○○!?

今朝のライブドアニュースがその内容です。

 

私はこのニュースを見るまで、カーナビだろうなと思っていました。

 

現に知人が窓を割られてカーナビをごっそり抜かれていたという事件に会っていたからです。

 

数万円するものなので売りさばかれて中古市場に流れるのだと思います。

 

ニュースの内容は全然予想していないものでした。

 

なんとナンバープレートの盗難が非常に多く、年々増えているとのことです。

 

ドライバー1本あれば数分で盗めてしまうというので大変盗みやすいようです。

 

それ盗んでどうすんの?と最初思いましたが、他の犯罪に使用するとのことです。

 

金庫破りの犯罪グループが捜査から逃れるために、犯罪に使用する車を盗んだナンバープレートに付け替えて、一回金庫を破るごとにナンバープレートを金庫といっしょに使い捨てていくという使い方や、

 

盗んだナンバープレートの数字を偽造して作った偽造ナンバープレートを盗難車に付け替えて車を運ぶという使い方をするようです。

 

ガチの犯罪集団ですね!

 

2017年のデータが記載されていましたが、自動車の部品の盗難件数約2万7千件の内、約1万2千件がナンバープレートだそうです。

 

私が住んでいる愛知県の被害を別のサイトで調べてみたのですが、全国で4位でした。

 

ナンバープレートを欲しがる犯罪集団が多く、被害にあうリスクが高いということですね!

 

さて、ここからが本題です。

 

多数の被害がある以上、そこには対策がなされるべきです。

 

ニュース内にもしっかりと対策の記載がありました。

 

カー用品店などに売っている盗難防止ネジに取り換えるというのが最も手軽で効果があるとのことです。

 

amazonで調べたらいくつも出てきました。
自動車の盗難防止ネジ
amazonの盗難防止ネジのページ
早速注文してみました!

 

届いたらどのようなものなのか実際に付け替えてフェイスブックにあげようかなーと思っています。

 

というのも行政書士の仕事の車関係の業務の一つに出張封印というものがあります。

 

どのような業務かというと、後部のナンバープレートを取り付ける際に封印という一度取り付けると破壊しないと外せない蓋があります。

 

この封印の取り付けなのですが、本来は車を運輸支局に持ち込み担当の方に封印をつけてもらうのですが、これを行政書士が車がある所へ出張して封印代行をするという業務になります。

 

自宅で行えるので時間や手間を節約したり、陸運局が開いていない夜間や朝、土日などでも行えるというメリットがあります。

 

愛知車庫証明サポートセンター(行政書士つばめ事務所)は出張封印に対応しております。
ディーラー様、中古車販売業者様へ 
再々委託先をお探しの丁種封印会員の行政書士様へ
個人のお客様へ

 

ネジを取り付けた後はレンチごと納品してしまえば、部品泥棒だけでなくナンバープレート付け替えをする人(運輸支局の担当者や出張封印行政書士)も防犯ネジを外せないかもしれないという問題点もクリアできるでしょう。

 

とりあえず購入した防犯ネジを自分の車に取り付けてどのようなものなのか経験してみようと思います。

 

今日のブログを書く題材になったライブドアブログはこちらです。

車庫証明、登録、出張封印は行政書士つばめ事務所へお任せください!

書類送付先 〒485-0044 愛知県小牧市常普請3−55 堀尾エルコートB206 (不在時宅配ボックス希望) 行政書士つばめ事務所宛 ※宅配ボックスがございますので、土日祝日であっても受取可能です。 ※着払いの宅配便は宅配ボックスで受け取れないのでご使用お控えください。

至急対応希望(2200円(税込)追加)の際の書類送付先

〒485-0012 愛知県小牧市小牧原新田問屋橋882−1

ヤマト運輸 小牧中央営業所(小牧インター)止め

行政書士つばめ事務所宛 宅急便センターコード 056012

※スケジュールの調整と翌日ヤマトへ受け取りに参りますので、必ず事前にご相談ください。

管轄の警察署に申請し、その旨を連絡差し上げます(チャット、メール、FAX、SMS等)
通常は書類到着の翌日(土日祝日を除く)までに申請します。
お急ぎの場合は至急対応(2,200円追加のオプション)で書類到着当日に申請しますが、スケジュールの調整が必要となりますのでお急ぎである旨を問い合わせ時に相談ください。 ※至急対応であっても午前中に書類が届かなかった場合は、当日に申請できない場合がございますのでご了承願います。 ※至急対応であってもオプションの申請書類作成や図面の作成が必要となる場合は、当日に申請できない場合がございますのでご了承願います。

友だち追加