軽自動車の新規登録(新車)のご案内
必要書類
申請書(OCRシート)【軽第1号様式】
新車の場合、販売店コードと車の色の記入が必要となるので販売店に教えてもらって記入します
申請審査書(手数料納入補助シート)
1,100〜1,400円の申請手数料がかかります
完成検査終了証(発行されてから9ヶ月以内のもの)と譲渡証明書
通常は電子化されて自動車メーカー等から登録情報処理機関に提出済みなので、新たに用意する必要はありません。
自動車損害賠償責任保険(共済)証明書(新しい車検証の有効期間をカバーできているもの、例:有効期間3年であれば37か月)
自動車重量税納付書
軽自動車税(環境性能割)申告書
新車の場合、課税標準額の記入が必要となるので販売店又は管轄の県税事務所に教えてもらって記入します
使用者の住所を証する書面
個人の場合、3か月以内の住民票か印鑑証明書(どちらもコピー可)
法人の場合、3か月以内の登記事項証明書か印鑑証明書(どちらもコピー可)
申請依頼書(委任状)⇒ダウンロードはこちら
ケースごとの必要書類⇒ケースごとに変わるのでご連絡頂ければお調べ致します。
所有者と使用者が異なる場合→使用者の住民票、申請依頼書への署名と認印での押印